|
≪ご予約 7品種セット詳細≫ |
 |
【プリムラ アートカラー】 開花期間:12月〜2月ぐらい
花色 : 蕾が開花した後、花びらの色が、黄色〜オレンジ〜赤へと変化します。
花色の変化は、約10日間をかけてゆっくりと発生するため、開花期間中の12月〜3月にかけて、異なる色の花がグラデーション様に咲きます。7品種の内、最初に作出された超人気の品種です。 |
 |
【さくらさくら】 開花期間:12月〜2月ぐらい
花色 : 蕾が開花した後、花びらの色が、白〜オレンジ〜赤へと変化します。
花色の変化は、約10日間をかけてゆっくりと発生するため、開花期間中の12月〜3月にかけて、異なる色の花がグラデーション様に咲きます。徐々に赤く染まっていく姿は、とても美しい。 |
 |
【パールピンク】 開花期間:11月〜2月ぐらい
花色 : 白よりも若干ピンクに近い色合いで、中心の黄色からのグラデーションが輝いているよう
花色のピンクの濃さは、生育環境や光の当たり具合によって変化します。なんとも言えない微妙な色合いが他にはない魅力で、あたかも、輝いているにさえ見えます。 |
 |
【紫紺の花】 開花期間:12月下旬〜3月ぐらい
花色 : はっきりとした赤紫の花を咲かせます。
光の当たり具合で、紫の濃さが違って見える独特の美しさを持つ品種で、朝〜夕にかけて見るタイミングで、大きくそのイメージを変えてくれます。 |
 |
【春のソナタ】 開花期間:12月中旬〜3月ぐらい
花色 : はっきりとした赤色の花で、7品種の中で唯一のローズ咲きです。
『情熱的』が、ふさわしい形容。とってもはっきりとした赤い花を咲かせます。花弁の外側には、白い縁取りが現れます。また、他の品種と違い、ローズ咲きの性質が強いため、蕾の時には、白の縁取りがらせん状に表れるため、蕾の状態から開花後まで楽しませてくれます。 |
 |
【アートカラーU】 開花期間:12月〜2月ぐらい
花色 : 白の縁取りがある花弁。蕾が開花した後、花色が、黄色〜オレンジ〜赤へと変化します。
『アートカラー』の子供にあたる新しい品種で、まだ、あまり世に出回っていません。アートカラーの色変わりの性質を持ち、その花びらは白く縁取りされて可愛らしさをさらに強調します。 |
 |
【チェリーチェりーU】 開花期間:12月〜2月ぐらい
花色 : 白の縁取りがある花弁。蕾が開花した後、花色が、白〜オレンジ〜赤へと変化します。
実は、『さくらさくら』の後継にあたる新しい品種で、まだ、あまり世に出回っていません。さくらさくらの色変わりの性質を持ち、その花びらは白く縁取りされてその美しさをさらに強調します。 |