不思議な姿が可愛らしい! エスキナンサス ツイスター |
|
科名 : イワタバコ科 / 属名 : エスキナンサス属 / 学名 : Aeschynanthus Twister |
特 徴 |
: |
とても不思議な葉を持つ観葉植物です。株が充実すると赤い花を咲かせます。この観葉の最大の魅力は、普段、市場にあまり出回らない希少性とその強い性質にあります。希少な植物ほど弱く育てにくいというイメージがありますが、この観葉に至っては、実に強健で、特に乾燥に強く少々、潅水を忘れても枯れることはありません。 |
置き場所 |
: |
レース越し程度の日光が当たる明るい窓辺で管理をします。とても丈夫な植物なので日当たりの悪い場所でも耐えますが、日当たりが良い方が葉の色がよくでます。
また、特に夏の直射日光に当ててしまうと葉焼けを起こすことがありますので気をつけましょう。
暖房・冷房の風が直接当たる場所は避けてください。 |
潅 水 |
: |
実に乾燥に強い植物で、春〜夏は、多くて10日に一回、秋〜冬は、3〜4週間に一回の潅水で充分です。ただし、高温多湿を好みますので、条件によっては、霧吹きなどで湿度を保ってあげることで葉の色がよくなり元気になります。
潅水時、冷たい水を、直接、葉にかけてしますとシミになってしまうことがありますので、水は、株元の土に丁寧に与えます。 |
肥 料 |
: |
生育期である、5月〜夏にかけて固形の肥料を与えましょう。 |